いつも藤珈琲をご愛顧いただきありがとうございます。
2022年4月29日 メンテナンスにより、以下の点が変更となりました。
◉持続可能なWEBデザインへ
WEBサイトが重たいとサーバーからパソコンやスマートフォンまで、繋がる全てのエネルギー消費が増えてしまいます。
これを改善するための画像の削除、次世代フォーマットへの変換やモノクロ等、できる範囲の軽量化と高速化を行いました。
以下のサイトで藤珈琲WEBサイトの排出量が計測できます。
他のサイトとも比べてみてください。
Wholegrain Digital社
一般社団法人 カーボンニュートラルウェブ
◉価格変更
商品名 | 旧価格 | 新価格 | |
グアテマラ ラス ヌベス農園 200g | ¥1,290 | ¥1,320 | |
グアテマラ ラス ヌベス農園 1kg | ¥5,460 | ¥5,610 | |
ブラジル ダテーラ農園 200g | ¥1,310 | ¥1,340 | |
ブラジル ダテーラ農園 1kg | ¥5,560 | ¥5,700 | |
ルワンダ ニャマシェケ地区 200g | ¥1,460 | ¥1,430 | |
ルワンダ ニャマシェケ地区 1kg | ¥6,200 | ¥6,170 |
何卒ご理解ご協力をいただきたくお願い申し上げます。
◉ポイント機能の廃止
ポイント機能は、誠に勝手ながら2022年4月28日をもちまして廃止しました。
廃止時点でアカウント登録と購入履歴のあるお客様には、所持ポイント分のギフトカードを順次Eメールでお送りします。
◉納品書兼領収書の発行機能の実装
以下の3つの方法で取得することができます。
・「注文完了画面」の領収書印刷ボタン
・「ご注文内容の確認メール」の下部にある領収書表示ボタン
・「マイページの購入履歴」にある領収書印刷ボタン ※アカウント登録者のみ
納品書兼領収書の取扱いについて詳しくは、特定商取引法に基づく表記をご覧ください。
これに伴い紙による明細書の同封を廃止します。
◉増量キャンペーの開始!
今回の価格改定や機能廃止も含め暗いニュースばかり・・・珈琲屋のできることを何かしたい!
・・・ということで珈琲豆20%増量キャンペーンを開催します。
期間:2022年4月29日(金)から 2022年5月31日(火)23:59まで
内容:ご注文いただいた珈琲の20%を別の小袋に入れてプレゼント
※同じ銘柄・焙煎度のご注文の場合は、まとめて1つの袋にする場合があります。
「値上げしといて増量?」と思われるかもしれません。
しかし、価格改定の原因となったエネルギーや輸送コストは、増量分くらいならまとめて焙煎すれば影響も少ないです。
(実は、生豆の仕入単価はそこまで上がっていないこともあり)増量がお客様と生産者、藤珈琲のWin - Win - Winの関係だと考えました。
◉ブラジル新豆のお知らせ
コロナによる輸送の混乱により、例年よりかなり遅い新豆の到着となりました。
メンテナンス明けから、「ブラジル ダテーラ農園 ヴィラ」が新豆(カレントクロップ)となっています。
今季の豆はチョコ感とボディ感の強い珈琲となっています。
このため酸味は隠れ気味です。
同銘柄の年産違いも面白いものです。どうかご堪能ください。
これからもお客様に喜んでいただけるよう努力してまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。